就職・資格サポート

マインド.では美容師免許+トータルビューティの資格取得が可能。美容に関するさまざまな資格を2年間で取得することができる

プロフェッショナルな講師が全力でサポート!

美容師国家試験

国家試験とは?

国が定める所定の課程を修了すれば受験することができます。科目は実技と筆記に分かれており2月と8月の年2回(筆記は3月と9月)実施。

実技 第1課題
ヘアカッティング【20分】

ヘアスタイルを作るための基礎技術。求めるスタイルのためには正確なカッティング技術が必要です。

実技 第2課題
ワインディング【20分】

パーマの基本技術で、ロッド、ペーパー、輪ゴムを使い髪の毛を巻く作業。正確さと速さが求められます。

オールウェーブセッティング
【25分】

セッティングの基本技術。指とコームでウェーブを形成。思い通りのヘアスタイルを可能にするための技術が求められます。

筆記 7科目
専門科目【100分】

関係法規・制度/衛生管理/保健/香粧品化学/美容技術理論/文化論/運営管理

資格サポート

卒業後に美容の即戦力として活躍できる美容のプロを育成するために、国家資格を含む上位資格取得を目指すカリキュラムを組んでいます。

JNA

NPO法人
日本ネイリスト協会
本部認定校
認定番号:SS0238-3

AJBA

一般社団法人
全日本ブライダル協会
認定校

ABE(公社 日本理容美容教育センター)
まつ毛エクステンション
認定校

認定校とは?

卒業後に美容の即戦力として活躍できる美容のプロを育成するために、国家資格を含む上位資格取得を目指すカリキュラムを組んでいます。

取得可能な資格一覧

美容師国家資格 美容師・アイデザイナーとして働くために必要な国家資格
JNECネイリスト技能検定3級・2級 ネイルのスペシャリストとして基本的な技術から、
サロンレベルの幅広い応用技術のJNEC認定資格(NPO法人 日本ネイリスト協会)
JNA ジェルネイル技能検定初級・中級 サロンワークでジェルネイルを施術するために必要な正しい理論と安全な技術の習得認定資格(NPO法人 日本ネイリスト協会)
JNA ネイルサロン衛生管理士 安全・安心なネイルサービスを提供するために必要な資格
(NPO法人 日本ネイリスト協会)
ブライダルビューティープランナー ブライダルをトータルに演出できる資格(一般社団法人 全日本ブライダル協会)
パーソナルカラリスト検定3級 色彩知識と配色調和を身に付け、使いこなせる機能資格
(一般社団法人 日本カラリスト協会)
コーセープロフェッショナル メイクアップ検定 基礎メイクからブライダルメイクなど、幅広いメイク技術を学ぶ、
コーセープロフェッショナル認定資格
コーセーメイクアップコース認定修了証 素肌のお手入れから、メイクアップ( 和装・洋装) の技術を習得した修了証書
介護職員初任者研修修了証 福祉・介護のビューティサービスに必要とされる基本資格
普通救命講習認定証 心肺蘇生法やAEDの使用方法の講習認定
化粧品検定 化粧品のスペシャルリストを育成するための資格検定
ABE まつ毛エクステンション
Assistant director
公社)日本理容美容教育センターのまつ毛エクステンション技術者認定資格。
アイデザイナー必須の資格
オープンキャンパス
資料請求